BLOG

ALL CATEGORY

LEARN MORE

iOS – Firebaseを使ってメッセージアプリを作ってみた2

こちらの続きです。 ユーザーの登録とログインができたので今回はメッセージの投稿と表示を行います。 このような画面を用意しました。 今回はシミュレーターのみで動かすのでキーボードでテキストフィールドが隠れる対応などはしないです。シミュレーターでキーボードが表示される場合は コマンド + k を押して非表示にしてください。 以下全体のコードになります。 import UIKit import Firebase import FirebaseAuth import FirebaseDatabase import SVProgressHUD class Const { static let MessagePath = “messages” } class MessageViewController: UIViewController, UITableViewDelegate, UITableVie […]

LEARN MORE

iOS – Firebaseを使ってメッセージアプリを作ってみた1

FirebaseはGoogleが運営しているBaaSです。 多機能で開発の助けになる事間違いなしです。 どんな機能があるかはこちらをご覧ください。 Firebaseを使って2文字しばりのメッセージアプリを作ってようと思います 画面の構成図です。 主な機能です。 ・ユーザー登録 ・ログイン ・メッセージ 今回はサンプルなので友達の追加などはなく全ユーザーでメッセージを交換するような形です。(それはそれでおもしろそう) Firebase導入 こちらにアクセスします。 このような画面が表示されると思うのでコンソールへ移動をクリックします。 プロジェクトを追加を選択します。 プロジェクト名を入力して国を選択します。 入力と選択が完了したらプロジェクトを作成をクリックします。 僕は今回 「Nimoji」という名前にしました 🙂 プロジェクトの作成が完了すると↑のような画面が表示されます。こちらがプロ […]

LEARN MORE

移動カフェ「つばくらめ」さんのロゴをデザインしました

移動カフェ 「つばくらめ」さんのメインロゴ、サークルロゴ、暖簾のデザインをさせて頂きました。 僕達がデザインしたロゴが実際に使われているところを見て本当に感動しました。 とても美味しくこだわりのコーヒーを淹れてくれるので街で「つばくらめ」さんを見かけたら是非立ち寄ってみてください! そして、僕達がデザインしたロゴを見ながらコーヒーを飲んでください 🙂 ツバメのように小さな幸せを運ぶ移動型のカフェです つばくらめは 幸せを運ぶ 移動型のカフェです。 何もない場所でもそこにつばくらめが来るとその場所はカフェになり素敵な空間になります。 つばくらめは幸せを運ぶ移動カフェです。 ご自分でDIYした車での移動型のカフェ 店主がご自分でDIYした車がお店です。中を見せて頂いたのですがすごく作り込まれていて マシンとコクピット という感じでした。見るだけでワクワクします。 丁寧にハンドドリップで淹れるコ […]

LEARN MORE

嫁の誕生日にiOSでスライドショーのアプリを作った

クールでホットでクレイジーなカツカワです。 1年で最もしくじれない日6月4日。 そう6月4日は嫁の誕生日。嫁が生まれた日です。 嫁を祝う日です。 この日の出来が今年の1年を楽しく過ごすカギとなるのです!! 絶対にしくじれない日 6月4日は嫁の誕生日です 6月4日が今年もやってきました。何度も言っていますがこの日は嫁の誕生日です。嫁が生まれた日でそれを祝う日ですね。 絶対にしくじれないです。なぜなら嫁を愛しているから。 そう僕は嫁を愛しているのです。なので嫁の誕生日は嫁に心から喜んでもらいたいのです。 もう一度言う。なぜなら嫁を愛しているから。 お祝いごとには欠かせないさサプライズ プレゼントはバッチリ。ディナーの予約もバッチリ。でもそれだけでは何か足りない。そう考えた僕は手紙を書こうと思いました。熱い(レッドホット)想いを文章にしてそれをサプライズプレゼントすれば嫁もきっと喜んでくれるはず […]

OTHER CONTENTS

その他のコンテンツ
  • SYSTEM
  • システム開発
  • FLYER DESIGN
  • チラシ / フライヤー デザイン